
こんにちは! 福岡市で活動しています福岡不動産情報館です。本日の情報ブログは、「お金」についてのお話です。福岡市 南区 不動産
4月1日には平成に代わる新しい元号を「令和」と決定されましたが、日本紙幣のデザインが変ることも発表がありました。福岡不動産情報館
新しい肖像は. 1万円札が渋沢栄一 5千円札が津田梅子 千円札が北里柴三郎に...福岡不動産情報館
各紙幣の裏側の図柄は、1万円札は東京駅丸の内駅舎、5000円札は藤、1000円札は葛飾北斎の代表作・富嶽三十六景の「神奈川沖浪裏」となるそうです。
そして新学期が始まり新しいくて大きく見えるランドセル背負って小学校に行く姿もとてもかわいらしい姿を通勤途中で見かけます。
入学式と言えば子供の成長。子供とともに成長するのが教育費です。
教育費は学校に支払う学費の他に給食費やPTA会費、塾、習い事など色々お金がかかります。
住宅購入も一緒です。
販売図面価格の他に住宅ローンや契約に関しても手数料や印紙、登記費用など販売図面からは見えない費用がかかります。
弊社では家の購入のアドバイスの他に住宅ローンや契約に伴う費用のご案内、その他住宅ローン減税のご案内もしております。

買ってからお金が足りないとか住宅ローン減税が受けられないなどにならないために弊社のセミナーにご参加されたはいかがでしょう。
6月8日は家を買うなら知っておきたいセミナーを開催いたします。(詳細はHPにて)
また、個別セミナーも定期的に予約制にて開催しております。ご興味がある方は
下記より申込ください。↓↓↓↓↓↓
「家を買うなら知っておきたい情報セミナー」: https://www.fukuokahudousan.com/seminar/
≪↓個別相談のご予約はこちらから≫
「賢い家の買い方セミナー」:https://www.fukuokahudousan.com/privateseminar/
ご不明な点等ございましたら 福岡市 不動産 バイヤーズエージェント 福岡不動産情報館へお気軽にご相談下さい。